2014年6月28日土曜日

グリッパーシステム

今日は以前作ったものを書きます。
こんばんは。shirokumaです。

グリッパーって知ってますか?
テーブルソーで材料を切る時に細い部材を切ったり小さいのを切ったり、結構危ないんですよね。
そんな時に活躍するのがこの商品!!
上部にはハンドルがついていて、下部は足が3本。
滑り止めのシートが貼ってあります。
これを切りたい材料の上に置いて一緒に押して行くんですね。
こんな感じにセットして、おす!
ブレードが丁度、右と真ん中の足の間にきています。これで安全にカットが可能。
右の足の厚さが6mmなので、6mmまではグリッパー使えます。
中央の足は、左右に動きます。

・・・
・・


ちゃんちゃん(*´∀`)

じゃ(=゚ω゚)ノ

3代目テーブルソーその6

休前日の夜!!
shirokumaです。こんばんは。

明日休みだとテンション上がるし、夜更かしするぞー!
って感じになるんですが、そんな日に限って眠くなる(´-ω-`)
なんでかと考えたら今日は昼寝してないんですね。
昼休み30分位いつもなら寝てるんですが、今日はそれができなかった。
おおきいなぁ昼寝。

ってことで、今日はそんな眠い目をこすりながら作業して行きましょう。まずはこちら。
今日の全体像です。
何が変わったかわかりますか?
なんか計測機器が2つほど置いてありますが・・・
そうです今日はこれを作ってました。
って写真暗い!!
すんませんねぇ・・・
レールの上にメジャーテープを貼り寸法がわかるようにして見ました。
シャーペンで指してるビスを緩めると3の上の墨線が左右に調整できます。
フェンスの位置を調整して切って見ました。
30.09mmなかなかのもんです。
これをさらに制度を上げて行きましょう。
マイクロメーターをフェンスに押し付けて0.1mmほど左に動かします。
で、・・・・・・・切る!!
危ないからジグとか使って。
この通り!
29.99mmまで来ました。
これはかなりのもんです。
3代目にしてかなり精度のいいものができた気がします。
これで色々作れそうですね。

・・
・・・
いや、作れないかなぁ・・・

今度はルーターテーブルの方もいじって行こうかな(*´∀`)
じゃまた。

2014年6月27日金曜日

テーブルソーその5

まぶたが重いshirokumaです。
こんばんは。

今日は少しケガをしました(´-ω-`)
大したことないのですが、ちょっと痛かったです(ーー;)

アルミの角材で引っ掻いてしましました。
角が鋭利ですので、血が出てきました。
みなさん気をつけましょうね。

ってことで、その小口を木でキャップしましょう。
全体像がこちら!
わかるかな?

これが・・・
こうなる。

で、
これが・・・

こうなって、
こうなるっ!!
これで、痛いことにならなそうです。

しかしうまくいったなぁ・・・
あっ!?

眠い・・・・・

じゃまたヾ(´ε`;)ゝ…

2014年6月26日木曜日

3代目テーブルソーその4


最近毎日投稿できてるなぁ・・・
shirokumaです。

今日は昨日の続きをしてました。

抽斗の化粧板と、スイッチの仕上げです。
まずは抽斗から。

明日取って買ってこなきゃだな。
100均のセリアっていうお店にいいのがあるんですよ。
明日買って来たら紹介していきますね。
あと、スイッチ部分。


幕板の中にスイッチがあって、穴から覗くスイッチをオンで起動。
幕板のどの部分を押してもストップします。
材料は全てオークで仕上がっていて、オイルで拭いてあります。


さて、次は作品作れるかな・・・?
じゃまた。

2014年6月25日水曜日

3代目テーブルソーその3

こんばんは。

今夜は涼しいですね。

shirokumaです。

今日もちょっと木工してました。

最近木工熱が冷めずにいい感じです。

まずはおとといかな?

扉を付けました。

素材はオーク。つまみとロックがついてますね。

開けると・・・

こんな感いいになっています。

切粉が四角く切り取られた部分からしたに落ち、引き出しにたまります。

左の抽斗に溜まって行くんですねぇ。

右の2段はスライドバレールを付けて収納にしました。

ジグをしまいましょう。

スイッチ部分です。

まだ未完成ですが、リレーをかましてブレーキが効くようにしています。

諸先輩型の図面を参考に作らせていただきました。

とまぁこんな感じの今週です。

明日は何しよかなぁ・・・。

 

でも最近ちょっと寝不足(´-ω-`)

今日ももう限界だ・・・・・・・Zzz..

2014年6月18日水曜日

3代目テーブルソーその2

こんばんは。
shirokumaです。
テーブルソーの細かい部分の写真撮ったんで、
紹介しますね。

スライドバーが走る部分です。

アルミのCチャンの上に鉄板をかぶせてます。

まだ試作ですが、刃の調整の部分です。

全ネジでトップの鉄板にくっついています。

 

全ネジの先にステンキャップを長ナットで延長し、

トップから見るとこんな感じ。

ここに6角ボルトを突っ込んで回すと刃が出たり引っ込んだりするわけです。

上の写真がリップフェンスの裏側。

もう一枚。

で、先っちょの方はアルミレールに樹脂ベアリングが走っています。

絵で書くとこんな感じですね。

海外サイトで勉強して作ってみました。

結構しっかりと固定してくれます。

 

と、こんな感じのものです。

まだまだ、やることはいっぱいあるのでまたそのうち、やっていきましょ。

 

 

じゃ、また。

 

2014年6月16日月曜日

3代目テーブルソー

こんばんは。

shirokumaです。

またあきましたね。

いつものことです。

気にせず投稿していきましょう。

今日はこれ!

3代目テーブルソーです。

スペックを紹介しましょう。

テーブルサイズ:900×600

フェンス使用時のMAX巾:600

丸ノコ:リョービW760ED 190mm 電子丸ノコ

テーブルトップ:鉄板 黒皮3.2mm

トップ下地:ラーチ合板15mm2枚重ね

リップフェンスレール:50mm角アルミ

 

とまぁ、こんな感じのものになりました。

細かい部分のディティールはまた今度紹介します。

今日は全景だけ・・・

 

このあと色々したいこともあるので、完成ではありませんが、形になったので、写真撮りました。

相変わらず、途中の写真がないのですよ。

夢中になると、忘れるよねぇ・・・

 

またこれで、どんどん作るぞ!

 

 

 

何を?

 

 

ギターを作るのに必要な道具・・・・を、作る道具。

 

 

は?

 

いやね、木工始めた理由が、ギター作りたいからだったんですよ。

1本作って見て、あれが足りん。これが足りん。

一番足りんのは己の腕じゃい!!

ってことで、道具作りながら、勉強して、腕を磨いているわけです。

なかなか光らんが・・・

 

さて、ギター作るのにあと何年かかるかねぇ・・・・・・・・

 

 

じゃまた忘れた頃に(*´∀`)